栗看

~くりかん~

看護過程・看護計画

慢性腎不全の看護計画の例(OP,TP,EP)

こんにちは、訪問看護師の栗鈴です。 今回の記事は、『慢性腎不全の看護計画(OP,TP,EP)』です。 よろしくお願いします! 私事ですが、慢性腎不全という疾患には特別な思い入れがありまして。私が看護学生の時、実習で初めて受け持ったのが慢性腎不全の患者…

狭心症の看護計画の例(OP,TP,EP)【知識から看護問題・看護診断もばっちり】

こんにちは、栗鈴です。今回の記事は、『狭心症の看護計画の例(OP,TP,EP)【これでばっちり】』です。よろしくお願いします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 狭心症の病態生理 狭心症の症状 狭心症の診断・検査値 狭心症の…

慢性心不全,うっ血性心不全の看護計画の例(OP,TP,EP)【これでばっちり】

慢性心不全の看護過程、看護計画についての記事になります!勉強や看護実習にお役立てください!病態知識についてもまとめております1

腰部脊柱管狭窄症の術前・術後の看護計画【OP・TP・EP】

こんにちは、訪問看護師の栗鈴です。 みなさんは、 在宅療養でメジャーな疾患といえば 何が思い浮かびますか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 認知症 COPD(慢性閉塞性肺疾患) ALS(筋萎縮性側索硬化症) 末期がんのターミナルケア …

統合失調症の看護計画の例(OP・TP・EP)【これでばっちり】

こんにちは、栗鈴です。 今回の記事は『統合失調症の看護計画の例(OP・TP・EP)【これでばっちり】』です。 よろしくお願いいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 統合失調症 【概念】 【症状】 陽性症状 陰性症状 シ…

【全部わかる】白内障の看護計画 OP・TP・EP(看護問題・看護診断も!)

こんにちは、栗鈴です。 今回の記事は『【全部わかる】白内障の看護計画 OP・TP・EP(看護問題・看護診断も!)』になります。 よろしくお願い致します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 白内障の看護 【概念】 【病態生理】 …

下肢静脈瘤の看護計画【術後の看護・病態・症状・種類・治療】

みなさんこんにちは。訪問看護師の栗鈴です。 今回のテーマは、『下肢静脈瘤の看護計画【術後の看護・病態・症状・種類・治療】 』です。宜しくお願い致します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 下肢静脈瘤 【下肢静脈瘤の概…

認知症の看護過程のポイント!(情報収集、症状【BPSD】、アセスメントも!)

みなさんこんにちは!訪問看護師の栗鈴です。 今回の記事は『認知症の看護過程のポイント!(情報収集、症状【BPSD】、アセスメントも!』です。 看護計画は今回載せていないのですが、看護過程に必要な情報を13,000字に渡って皆様にお送りいたします!それ…

腸閉塞(イレウス)の看護計画(疾患知識から看護過程・診断まで丸わかり!)

こんにちは、訪問看護師の栗鈴です。 今回の記事のテーマは、腸閉塞(イレウス)。特に、外科病棟などでよくみられる病態です!外科病棟でなくとも、便秘の患者さまや、食事面に問題があったり高カロリー輸液を使用している患者さまなども結構イレウスが起き…

うつ病の看護計画【看護過程・看護診断もこれで完璧!】

みなさんこんにちは。訪問看護師の栗鈴(くりりん)です。 今回の記事のテーマは『うつ病の看護計画【看護過程・看護診断もこれで完璧!】』 です。よろしくお願いします! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに うつ病の看護 【概…

腓骨神経麻痺の予防【病態・症状・看護計画もこれで完璧!】

みなさんこんにちは。 なすもやし あらため、栗鈴(くりりん)です。 今回の記事のテーマは、腓骨神経麻痺(ひこつしんけいまひ)。 寝たきりの患者さまや、整形外科領域における術後の患者さまなどによく起こる症状であります!(^_-) とくに注意なのが、褥…

全身性エリテマトーデス(SLE)の病態・症状と看護計画【これで完璧】

みなさんこんにちは。栗鈴です。 今回の記事は、看護過程の記事になります! テーマは、全身性エリテマトーデスです。 はじめに 全身性エリテマトーデスは全身に症状を起こす疾患です。膠原病であることから完治することが難しいため、国から「難病」 に指定…

気胸の看護計画(OP TP EP)【疾患知識から看護診断まで丸分かり!】

みなさんこんにちは、栗鈴です。 今回の記事は、『気胸の看護計画(OP TP EP)【疾患知識から看護診断まで丸分かり!】』になります。 よろしくお願いします。 はじめに 気胸 【概念】 【病態生理】 1.自然気胸 ブラとは? ブレブとは? 2.外傷性気胸 3.人工気…

深部静脈血栓症(DVT)の看護計画【看護目標・OP・TP・EPも】

みなさんこんにちは。 栗鈴です。 今回のテーマは、『深部静脈血栓症の看護』です。 おそらく多数の看護師が深部静脈血栓症という言葉をある程度理解し、予防に向けた看護を実際に行っていることかと思います。 ですので、 今回の記事は深部静脈血栓症の原因…

肺癌の看護計画の例(OP・TP・EP)【看護過程・看護診断もこれでばっちり!】

みなさんこんにちは。 栗鈴です。今回は、人間のケアを生業とするものにとって、 切り離すことの出来ない疾患がテーマとなっております! というわけで…今回は、「がん」の看護過程について書いていきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…

脳梗塞の看護計画(OP・TP・EP)【知識から看護問題・看護診断もこれでばっちり!】

みなさん、こんにちは。栗鈴です。 今回は看護過程シリーズ第4弾。 脳梗塞 の看護過程をみなさんと一緒に勉強していきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 脳梗塞の看護 〈概念〉 〈病態生理〉 〈病因・憎悪因子…

関節リウマチの看護計画【看護過程・診断・症状・治療】

みなさん、こんちは。 栗鈴です。 今回の記事は 「関節リウマチの看護計画」です。 宜しくお願い致します。 はじめに 関節リウマチ(RA) 【概念】 【病態生理】 【症状】 【診断】 〈診断基準〉 【治療】 〈合併症〉 〈予後〉 看護問題 看護目標・看護計画 …

間質性肺炎の看護計画【知識・看護過程・看護診断もこれでばっちり!】

訪問看護師の栗鈴です。みなさんどうもお疲れ様です!(´ー`)今回の記事は、間質性肺炎の看護です!(^∇^)宜しくお願い致します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 間質性肺炎の看護 【間質性肺炎の概念】 【突発性間質性肺炎…

【全部わかる】糖尿病の看護計画の例(OP TP EP)【看護問題・看護診断も!】

糖尿病の看護について、詳しく情報提供したいと思います!ぜひ、臨床や実習などで活用していただければと思います! 『ナッティ』。 アメリカのグロカワアニメのキャラクターですが世にも珍しい糖尿病持ちのリスです(*^o^*)気になった方はハッピーツリーフレ…

転倒リスク状態の看護計画の例【OP・TP・EP】

こんにちは、栗鈴です。 今回の記事は、『転倒リスク状態の看護計画【OP・TP・EP】』です! よろしくお願いします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 転倒リスク状態の看護計画 転倒リスク状態のリスク因子 転倒の3因子 1.生…